愛知県名古屋市、春日井市、犬山市、小牧市、岩倉氏、一宮市、稲沢氏、あま市、津島市、大治町、蟹江市、清須市、尾張旭市、瀬戸市、東海市、知多市、常滑市、長久手市、日進市、豊明市、大府市、知立市、刈谷市、東郷町、みよし市、豊田市、その他愛知県全域、岐阜県多治見市、瑞浪市、土岐市、恵那市、中津川市など東濃圏域

目標工賃達成指導員配置加算(B型)

目標工賃達成指導員配置加算(B型)

目標工賃達成指導員を配置する場合の加算です

 

条件

以下すべてを満たす場合

 

●@目標工賃達成指導員を常勤換算で1人以上配置
●基本報酬(T)又は(V)を算定している
→A職業指導員とB生活支援員の総数が常勤換算で7.5:1以上
●@ABの総数が常勤換算で6:1以上
●目標工賃の達成に向けた取組を行う

 

※利用者定員41人以上の場合は省略します

利用定員20人以下 89単位/日
利用定員21〜40人 80単位/日

 

目標工賃達成指導員とは

●都道府県において作成される「工賃向上計画」に基づき、「工賃向上計画」を作成し、工賃目標の達成に向けて積極的に取り組むための指導員

 

●営業活動を行ったり、工賃アップのために効率化を考えたりする為の職員

 

●職業指導員や生活支援員との兼務不可

 

●非常勤でも算定可

トップへ戻る